いよいよ来週の火曜日31日は、待ちに待ったハロウィンです! FOOD LIFE DESIGN でもこれまでハロウィンに向けて特集記事をお届けしてまいりましたが、…
月別: 2017年10月
ソーサーの役割とは? ティータイムトークが盛り上がるカップ&ソーサーの歴史
ティーカップやコーヒーカップを揃えるとき、必ずカップとセットになっている「ソーサー」。 受け皿を意味する、この「ソーサー」。 その名の通り、万が一カップの中身が…
サビ?変色?ステンレス素材の製品を長く愛用するための簡単なお手入れ方法
FOOD LIFE DESIGN STORE でも取り扱いの多い、ステンレス素材のキッチンツール。 クールでスタイリッシュでモダンな印象を演出できるため、好んで…
和にも洋にもしっくりくる、シンプルでモダンなお箸置き
先日の記事でもピックアップした、北欧スウェーデンの王室御用達カトラリーブランド「GENSE(ゲンセ)」から、シンプルでミニマルなナイフレスト「PAUSE(ポーズ…
旬の青魚など魚介類を1日110g摂取で、心と身体を健康に保つ
昨今の日本人の食生活は欧米化の傾向が強く、昔と比べてお肉を食べる量が増える一方でお魚を食べる量が減ったと言われています。 皆さまの普段の食生活はいかがでしょうか…
皮剥きも安全・簡単、旬のかぼちゃで美味しいハロウィン
今月末、10月31日は秋を代表するイベント、ハロウィンです。 パーティーをご計画中の方は、仮装や飾り付けやおもてなしのメニューなどの準備を着々と進めていらっしゃ…
秋色テーブルクロスで叶える、食卓の模様替え
今月末、10月31日は秋を代表するイベント、ハロウィンです。 前回の記事では、そんなハロウィンのルーツについてご紹介しましたが、今回は、ハロウィンに向けてホーム…
起源は古代ケルト?ルーツを知ってより楽しむ、2017年のハロウィン
今月末、10月31日は「ハロウィン」です。街でもハロウィンをモチーフにしたディスプレイや、かぼちゃ味の季節限定メニューなどを目にする機会が増えてきました。 日本…